プログラム

プログラム概要・日程表

日程表

プログラム

日本臨床試験学会第17回学術集会総会のセッションは、大会企画と公募企画で構成します。
セッション公募開始にあたり、ご参考までに大会企画のセッションタイトルを掲載いたします。
今後随時更新いたしますので、ご確認いただけますと幸いです。

会長講演

基調講演

シンポジウム

  • JSCTR-SCT joint symposium
  • 臨床研究法の改正
  • RWD_次世代医療基盤法改正
  • AI技術が進んだ医療は、どのような問題に直面するか~AIと倫理~
  • GCP省令改正の最新動向を知る!
  • JSCTR認定取得者のキャリアプランと認定の価値化
  • 薬機法改正を含めた日本の臨床研究の立てつけについて
  • 試験統計家認定制度について知ろう!
    ~あなたの施設に試験統計家はおられますか?~
  • ICH M11:Digital Data Flowの利活用によるエコシステムへの期待と課題
  • 生成AIが変える臨床試験の未来
  • “考え方”のGCPによる臨床研究・臨床試験のすゝめ
  • 臨床開発における国際情勢・連携
  • 臨床開発・臨床研究の意思決定~Go/No-go決定はどうやって?
  • 若手研究医師の育成 ~臨床研究医の苦悩と魅力~ (仮)
  • 医療と研究の交差点 ~臨床試験の倫理を考える

ワークショップ/
チャッティングセッション

  • 多職種連携による研究計画のブラッシュアップを体感するワークショップ(WS)
    ―プロトコル作成段階でのQbD、Proportionalityを考慮したRBA、QMSを体感しよう~
  • がん臨床試験とがんCRPの魅力を語ろう~現場で感じる“やりがい”と“可能性”~
  • 集まれ、臨床研究専門職の森へ!!
  • グローバル開発、産・学・官・民で描く日本の未来図
  • いまさら聞けない臨床研究法改正のギモン、みんなで解消しよう
  • 治験や臨床研究のデータ収集・整理のコツってあるの?みんなどうしてる?

市民公開講座

学生参加型セッション

ページトップ